童友社/DRAGON マイクロアーマー

童友社/DRAGON マイクロアーマー

2012年5月7日 更新
new! 第9弾 M2/M3ブラッドレーのページを新設しました。

童友社から発売されている1/144の戦車フィギュアシリーズがマイクロアーマーです。日本での発売は童友社から行われていますが、中身は香港のドラゴンモデル製。内容は、第2次大戦のドイツ戦車・車輛をはじめとして、急降下爆撃機のスツーカや現用戦車・車輛もラインナップされています。それにしても、手のひらにのるサイズなので、たくさん集めてもさほど置き場所に困ることがないのが嬉しいっス♪

このマイクロアーマーの大きな特徴と言えるのが、それぞれのフィギュアが実在する実車(実機)をモチーフとしていること。モチーフとなった実車(実機)通りに迷彩や部隊マークが施されているので、非常にコレクション性の高いアイテムとなっています。ただこれは一長一短で、箱から出した瞬間から完全な完成品が入手できる反面、販売がブラインドボックス仕様(中身が見えないヤツ)なので、同じモノがかぶると「…orz」って気分になっちゃったりします。その場合は、並べたフィギュアを脳内変換しながら鑑賞するか、自分で塗装し直すしかありません。

また、1/144というスケールはガンプラのHGシリーズなんかと同スケールなので、並べてみるといろんな意味で興味深いものがあったりします。

マイクロアーマーとガンプラ

せっかくなので、以前プラモデル部で制作したHGUCのガンダムガンタンクと並べてみました。

マイクロアーマーとガンプラ

ガンタンクの前方に展開している、砲身が2つある2輌の戦車が同じくHGUCの61式戦車(ザク地上戦セット)で、その隣が画像左から順にチャレンジャー2M1A2エイブラムスレオパルト2A6・ティーガーI 後期型。その後ろの列が、左からMLRSFV510ウォーリア歩兵戦闘車M2A2ブラッドレーIV号戦車E型です。あと、ガンプラでは大きさが把握できない方のために、いちおうGSIクレオスのラッカー塗料の瓶も置いておきました。

しかし、こうして見るとガンタンクのコクピット(と言うかガンナー席)は、スペースが広くて優雅ですなぁ。現用戦車は、この大きさの車体に4人乗っています。ティーガーI にいたっては5人乗り(!)です。

ま、それはさておき、実はこのプラモデル部の部室に番外編をつくろうと思ったきっかけになったのがこのマイクロアーマーで、すべてはシリーズ第13弾であるレオパルトを購入したのが始まりです。最初は上記の画像ように、単純にガンダムなどの大きさを理解するための比較対象として買ってみたんですが、すっかりハマってしまいました。

そんな理由から集めだしたもんですから、マイクロアーマーは大戦中のドイツ戦車が中心のラインナップですが、プラモデル部が所有するものは現用戦車がメインです。

童友社/DRAGON マイクロアーマー

なお、各シリーズ毎にページを分けていますが、そのタイトルは、わかりやすさを優先しております。例えば前述した第13弾のレオパルトのシリーズは、童友社のホームページには『ドイツ戦車 レオパルト(ドイツ戦車大隊)』と表記されていますが、商品のパッケージにも説明書にもどこにも『ドイツ戦車 レオパルト』とは記載されていません。パッケージに明記してあるのは『German panzer bataillon』で、和訳すると『ドイツ戦車大隊』となります。

つまり、商品名としては『German panzer bataillon』というのが正解のハズなので、ページタイトルもそれに準じた方がいいんでしょうが、これでは知らない方は「何て?」ってなってしまいます。なので、当プラモデル部のサイトでは、わかりやすさ優先の『レオパルト(ドイツ戦車大隊)』をページタイトルにしています。

第13弾 ドイツ現用戦車 レオパルト(ドイツ戦車大隊)

最新更新日:2012年3月30日

レオパルト(ドイツ戦車大隊)

第13弾のGerman panzer bataillonドイツ戦車大隊)です。ドイツの現用戦車である各種レオパルトがラインナップされていて、レオパルト1A4からレオパルト2A6まで、そしてMARS(いわゆるMLRSという内容になっています。ヨーロッパの標準戦車と呼ばれるレオパルトの勇姿がモデル化されたシリーズです。

» 第13弾 ドイツ現用戦車 レオパルト(ドイツ戦車大隊)

第12弾 イギリス現用戦車 チャレンジャー2 & FV510 ウォーリア

最新更新日:2012年4月9日

チャレンジャー2 & FV510ウォーリア

第12弾のチャレンジャー2&FV510ウォーリアです。イギリスの現用戦車であるチャレンジャー2FV510ウォーリア歩兵戦闘車がラインナップされています。チャレンジャー2は、素の状態と増加装甲装備型の2種2バリエーション。FV510ウォーリア歩兵戦闘車はスペシャルを含む3バリエーションとなっています。

» 第12弾 イギリス現用戦車 チャレンジャー2 & FV510 ウォーリア

第7弾 アメリカ現用戦車 M1A1/A2エイブラムス

最新更新日:2012年4月19日

M1A1/A2エイブラムス

第7弾のM1A1/A2エイブラムスです。アメリカの現用戦車であるM1A1HAエイブラムスM1A2エイブラムスがラインナップされています。マインプラウ装備があったり、陸軍仕様と海兵隊仕様でスモークディスチャージャー(煙幕弾発射筒)の形状が違っていたり、塗装だけではなく全種の装備品も異なる変化に富んだバリエーションとなっています。

» 第7弾 アメリカ現用戦車 M1A1/A2 エイブラムス

第9弾 アメリカ歩兵戦闘車 M2/M3ブラッドレー

最新更新日:2012年5月7日

M2/M3 ブラッドレー歩兵戦闘車

第9弾のM2/M3ブラッドレーです。M2A2ブラッドレー歩兵戦闘車M3A2ブラッドレー騎兵戦闘車が、それぞれTOWミサイルランチャーの収納状態と発射状態の2種。MLRSがラインナップされています。M2とM3のビミョーな違いが再現されていたり、MLRSのロケット弾ランチャーが可動式だったりします。

» 第9弾 アメリカ歩兵戦闘車 M2/M3 ブラッドレー


童友社/DRAGON マイクロアーマーの その他の画像

童友社/DRAGON マイクロアーマー

クリックすると別ウインドウ(タブ)で拡大画像をご覧いただけます。


inserted by FC2 system